断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

朝から実験。
昼ごろに生防研に行き、上野先生から生きたヒゲブトテントウダマシを頂く。ピコピコ歩いてかわいらしい。ありがとうございました。
15時に多々良川調査の関係で木下さんがお見えになった。干潟の生物の貴重な生息地が改修の危機から回避されたという吉報をお聞きする。九大から自転車で10分のオアシス。春からカニと海浜性昆虫を調査をお手伝いすることになった。楽しみだ。カニもいいけど、一度ヘラシギを見てみたい。毎年来るそうだ。お土産に「餅入りチョコレートチロル宇治抹茶」を1箱いただいた。濃厚な抹茶の味がおいしい。
餅入りチョコレートチロル宇治抹茶食べながらデータ作り。気づいたら23時を過ぎていた・・・。
駅の改札で事務のお姉さんとバッタリ。お互いにものすごくびっくりする。定年退職の送別会の帰りだったそうな。
帰って「薔薇のない花屋」の最終回の録画を見る。ここ数年見たなかでは、本当にすばらしいドラマだったと思う。しばらく余韻が続きそうだ。
明日は京大の学生さんたちと飲み会。楽しみだ。