断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

夕方より大学へ行く。いつくかメールをしているうちに時間が過ぎた。

      • -

先日の論文を改めて紹介。
Maruyama, M., Komatsu, T., Disney, R. H. L. 2011. Discovery of the termitophilous subfamily Termitoxeniinae (Diptera, Phoridae) in Japan, with description of a new genus and species. Entomological Science, 14: 75-81.
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ens.2011.14.issue-1/issuetoc
八重山諸島でタイワンシロアリの菌園(巣)から見つかった4属4種のノミバエ。日本にこんなものがいたのかと驚かされた。4種目は新属新種で、発見者の島田拓さんに献名した。まん丸い腹部が特徴で、それを月に見立てててツキミノミバエという和名を名付けた。属名も「月+持つ」の意。一番好きなのは3種目のマメダヌキノミバエで、腹部を背中に背負っているような姿が妖怪の豆狸に似ていることからこの和名をつけた。


シロアリノミバエ Cliteroxenia formosana (Shiraki, 1925)

ドクロノミバエ Pseudotermitoxenia nitobei (Shiraki, 1925)

マメダヌキノミバエ Horologiphora sinensis Disney, 1997

マメダヌキ Mamedanuki 「小雨ふる夜に陰嚢をかつきて肴を求めに出るという」

ツキミノミバエ Selenophora shimadai Maruyama & Disney, 2011