断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

写真:野外

ghopさんのところ(今日のエントリ)で紹介されているキノコを収穫するアリEuprenolepis procera。ご紹介の論文の調査地とおなじ場所で撮影したもの。当地ではごく普通種で、実はわたしも気にはしていた(気にするだけじゃダメですね)。雨上がりにキノコが…

バンコクのカセサート大学構内で小松君が撮影したノイヌ。マレーシアのノイヌに比べて色彩が豊かで、人馴れしていた。いろいろな品種の血が混じっているうえ、街中の環境に順化しているのだろう。

シカゴ郊外で撮影したホコリタケシバンムシの一種Caenocara sp.。体長1.5mmほど。キツネノチャブクロなどのホコリタケで生活し、幼虫は胞子の詰まった成熟したキノコを食べる。LumixFZ50とレイノックスの12倍レンズの組み合わせで撮影したのだが、こういう虫…

オオズアリに関連して。タイでオオズアリの巣から得たヒゲブトオサムシの一種Scaphipaussus sp.。この属では触角が2節に減少(先端10節が融合)している。ヒゲブトオサムシのなかでも触角節の融合・減少にはさまざまな段階がある。ちなみにオオズアリの蟻客…