2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
山本君、吉田君、高田さんに実験の指導をしている。みんなまあまあの手つき。あと2、3回教えればいいだろう。実験は細かい何百というコツの積み重ねなので、マニュアルには書ききれないことが多い。 金尾君が博士論文の目次を持ってきてくれた。とにかくすご…
教え子のみっちーの結婚式に出席してきた。乾杯の挨拶を仰せつかったのだが、不覚にも思い出話で感極まってしまい、1分の予定が2分になってしまった。 みんな泣いたり笑ったり、二人の人柄をよく表すような式だった。
今日は朝起きて、とりあえず餃子を作った。結構手間がかかるものだけど、包む作業は楽しい。 それから大学へ。懸案の論文を一つ完成させて、英文校閲に出した。もう一つ懸案の大論文があって、今月中に完成させたい。 帰りに駅前のスーパーに寄ると、サゴシ…
私が院生のときには「種問題」に関する議論が盛んだった。「科学とは何か問題」と同じで基本的に不毛な議論だったが、唯一不毛でない点があったとすれば、自分の研究分野というもの、そして自分の立ち位置について考える機会を得たということだろうか。 植物…
今日も野菜の残りの消費。以前にいろいろな中華調味料を買って使っていなかったので、回鍋肉を作った。肉に下味を付けて、軽く火を通し、その後に野菜を炒め、肉を戻し、甜麺醤、豆板醤、オイスターソース、醤油、みりん、味噌、水、片栗粉を混ぜたものを加…
ツムギアリを飼育している。空調完備なので、住みやすい環境だとは思うが、弱り気味のコロニーなので、少し心配である。うまく働きアリが増えて欲しい。マダラスズを与えたらなんとか食べたが、オンブバッタは今一つ不人氣だった。 写真家の山口さんからブラ…
2014-09-06 編集 「昆虫はすごい」の裏話1 - 断虫亭日乗 「昆虫はすごい」の裏話2 - 断虫亭日乗 の続き それから執筆の日々である。夕方の数時間を使って、1か月ほどかかった。その間に、さらに小見出しや話題を加えていった。 その次に大変だったのは、参…
2011年の3月から5月までロンドンにいた。その滞在中、後半はアパートを借りていたので、毎日自炊していた。とはいってもロンドンのスーパーは私の苦手なパンとソーセージのようなものばかりで、なかなか良い食材がなかった。そのなかで唯一、中華麺モドキが…
学会が終わってから、妙にいそがしい。今日は学生4人と昆虫学会の反省会。感想や今後の展望について話した。 今日まで吉武君が来ていて、カタゾウムシについていろいろ教えてもらった。本当にありがたい。 ーーーー 関係ないけど、「昆虫はすごい (光文社新…
週末は昆虫学会に出かけていた。 初日は「未来の科学者を育てる」というシンポジウムだった。子供たちの理科離れに対する問題も含めたものだと思う。最初の五箇さんの講演が最高に面白かった。五箇さんは有名人でテレビにもよく出ているが、同時に正統な研究…
昨日は解析結果を見てデータの入れ替わりがあることが判明。急いで実験してくれた板谷君を呼んで、確認してもらったら、シーケンスの際に1列だけ逆に入れていたようだ・・・。焦った。というわけで、解析のやり直し。 そうしたら割と良い(納得のいく)系統…
今年の昆虫学会(今週末)では、「ヒメサスライアリ属の系統と進化」という題で講演をするのだが、ようやく最終的な塩基配列が揃った。そして現在解析中。あまりに久しぶりで忘れてしまって、金尾君に教えてもらうという體たらく。 その前に演題に沿うような…
今日はお休みと位置付けた。朝、ダイコンの種を1畝ぶん蒔いた。 メガネが傷だらけで、もう限界だったので、天神のソラリアプラザのJINSというお店に買いにでかけた。好みの形のものが多くて迷ったが、あまり変わらない茶色いものにした。 それからジュンク堂…
いつも「昆虫はすごい」の話題で恐縮です。某密林サイトで、この3週間ほど、ずっと「在庫なし」、「3~5週間後に発送します」となっていたので、いい加減に沢山卸して欲しいと出版社に頼んだところ、以下のような事情を教えていただいた。 1.密林社の人員…
今日は小倉の「ギャラリーソープ」というカフェで、小松君と一緒に講演をしてきた。最初は対談という話しだったが、普段から会話がないのに対談が成立するわけもないので、本郷さんの司会で、写真を流しながら、調査の様子について説明するという内容にした…
「昆虫はすごい」の裏話1 の続き http://dantyutei.hatenablog.com/entry/2014/08/12/011916 ーーーーー それからまず簡単な目次(構成案)を作り、その次に少しずつ執筆をしていった。目次を作るにあたって、ひたすらに昆虫に関する面白い話題という観点、…
本を出して1カ月になった。Amazonでも売り切れが続いているし、かなり売れているようだ。 今日、大学生協にいったら、30冊くらい山積みになっていた。担当の方によると、文系キャンパスでもよく売れてるらしい。幅広い層に読んでいただけて嬉しい限り。「評…
今日は宮さんに手伝っていただき、昼過ぎから糸島市の志摩歴史資料館の標本を棚に収める作業を行った。小一時間で終わったが、疲れがたまっていることもあり、少々きつかった。 夕方からタイ調査の申請書書き。私が今年から代表で、野村さん、カハクと九大の…
ご飯ブログになりつつあります・・・。 昨年の冬、メレ子さんのお姉さんたちと博多で飲んだ時、「うちのお母さんはひき肉の品質を信じないので、ハンバーグは肉を叩いて作っていた」と聞いて、感心した。それは美味しいに違いないと作ってみたら、予想以上の…
今日は早めに帰って、少し時間のかかる料理をした。 一つは「あぶりサンマのシソ和え」。サンマを3枚におろし、軽く表面を焼いて、シソで和えた。思いつきだけど、なかなか。サンマをおろしたのは初めてだが、身がやわらかくて難しかった。 もう一つは「ブリ…
「おしゃれ虫 カタゾウムシ」が始まった。準備が大変だったが、なかなか見応えのある展示になったと思う。とにかくきれい。 うちの博物館は「借り物展示」が多い。せめて昆虫では、ほかにはない独特のものをやりたいと思っている。でも、今年で最後かな。
カンボジアで現地の人たちと。
帰国以来、毎日展示「おしゃれ虫 カタゾウムシ」の準備に勤しんでいた。そんななか、休館日の土曜日、しかも停電中、3年前に職場体験で当館にきた生徒さんたち(当時、春日中学2年生)が遊びにきてくれた。みんな違う高校に行っているが、示し合わせて遊びに…