断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

樹液に集まっていたヒメスズメバチVespa ducalis。日本のものとは色彩が異なり、腹部の前半がほぼ単色で縞が薄く、後半が完全に黒い。このヒメスズメバチは非常に凶暴で、樹液を守る意志が強く、近づくのに大変苦労した。横にいるのは樹液の場所が空くのを待…

シムウゾの一種。ヨコバイの仲間であるが、甲虫の仲間、とくにゾウムシに擬態しているようである。しかも、お尻(正確には翅の先端)を頭に真似ている。捕食者は触角のあるニセの頭を標的にするが、予想に反して逆方向(実際には正方向)にピョンと飛んで逃…

ハネナシハンミョウTricondyla sp.(1段目)とクビナガハンミョウCollyris sp.(2段目)。 マレーシアにもこれらのハンミョウ(同種かごく近縁種)いて、私はこれらは良く目に付いて気の荒いオオアリCamponotus(3段目)に擬態しているのではないかと思って…

小松君の観察眼の鋭さには驚かされることがしばしばだが、これはその一例。橋の下にホソユビヤモリの仲間Cyrtodactylus intermediusがいたそうだが、よくみると脇の下のあたりに小さなハエがついていた。なんとサシチョウバエの仲間だったという話。暗い中で…

ML「taxa」で紹介されていた研究費目的のチョウの命名権オークションの話。品がないとも感じてしまうが、自力でどんどんとお金を稼げる分野と分類学が対等に張り合うための一手段と考えれば仕方がないかもしれない。サルの新種は65万ドル(7800万円)がつい…

Khao Yaiにはシカが非常に多かった。特に目に付いたのはスイロク(サンバー)とホエジカで、その糞に集まる糞虫も少なくなかった。上は宿舎の目の前にいるスイロク。中段はホエジカ。どちらも芝生の上で横になってムニャムニャと反芻している顔は本当にかわ…

先日のタイでは中島敦の「山月記」が会話の中心の一つだった。高校の教科書に出ていて、それをきっかけに同じ著者の「李陵」や「名人伝」などのほかの作品を読んだ人も多いだろう。なんで会話に出てきたかというと、まずカオヤイではトラが頻繁に出るという…

今日もメールの対応に追われる。私は最後の手紙世代だと思うが、手紙時代というのもそれはよかった。 生のまま持ち帰った標本を展足。今回は初めて酢酸エチルとアルコールを使って乾かさずに持ち帰ったのだが、自分の虫はいまひとつ標本の状態がよくない。次…

6時起床。 まずはメールの山。東京では思うようにメールができなかった。論文がもう一つ受理。その他いろいろ。 アリノスハネカクシ族カタログのシロアリの種名チェック。英文校閲のためアメリカの友人へ原稿の送付。系統解析のrunをして終わり。 やっぱりシ…

4時半就寝。6時起床。何かとバタバタしてしまった。 京成の特急に乗ったら、自分の指定席にすでに先客がおり、しかも寝ている。日本人ではないようで、英語で話しかけると、自分で席を探せとのたまった。どうやらフランス人で、3人組のようである。起こして…

明日で「帰国」である。今の立場ではアメリカへ戻ることが実は本当の「帰国」なのだろう。 夕飯は家族でいつもの中華料理店へ。姉の子(姪)の機嫌が悪く、そちらに気を取られ、あまり食べた気がしなかった。 標本やら標本やら標本やら・・・ときどき食べ物…

朝7時に起きて、まだ酔いが残っている。薬屋で二日酔いに効く薬を飲み、高田馬場の富士蕎麦で朝食の盛り蕎麦を食べて科博へ。 土曜とあって科博へ出勤している人は少ない。もちろん鍵はないので、昨日からお願いしておいて、大和田さんに開けていただく。そ…

焼酎というのは寝覚めがよい。午前中は家で少々仕事をし、近所の中華料理店で今日はかたやきそば。 科博へ行き、標本整理の続き。小松君に発送するアリとハネカクシ、河原さんにお送りする糞虫の一部をどうにか準備する。 科博で仕事の後、岸本さんに電話す…

昨日はほとんど飲まなかったが、マッコリというのは日本酒と同じように少々残るようだ。近所の中華料理店で五目あんかけやきそばを食べて科博へ。 タイ調査のデータ整理と一部にラベル付けを行う。まずは地勢をインターネットで調べるが、かなりの時間がかか…

まだまだやっぱり疲れている。昨晩は遅くに電話があり、かなり寝坊した。 近所の中華料理店でいつもの五目あんかけ焼きそばを食べ、科博へ向かう。 野村さんに成果の報告をし、西海研で標本の整理を少しする。いろいろな学生と話しているうちに18時を過ぎ、…

22時過ぎに寝て、起きたのは11時半だった。あまりもよく寝た。遅い朝食をご馳走になり、福富君に名古屋大まで送ってもらう。 13時過ぎに農学部に着き、ホタルの大場裕一さんとお会いし、タイで採集した正体不明の甲虫らしきものをお渡しする。これで系統的位…

朝7時に「お食事はいかがですか」と起こされる。台風の影響で到着が遅れ、空港のゲートを出たのは10時近くだった。 小松君と京成に乗る。今回は空港から荷物を送らず、自分で抱えて行くことにした。しばらく宅配便の荷物が受け取れない可能性があるからであ…

8時に起きて荷物を片付け、チェックアウトの後、フロントに預ける。朝食はチャーハンとニンニクの芽の炒め物など。朝から濃かった。朝食後、小松君はキャンパス内で1時間ほど採集し、見事、目的のアリヅカコオロギを射止めていた。乾燥地や荒地のアリに付く…

7時に起きて荷物の準備をする。なぜか停電で、薄暗い中、懐中電灯を頼りに作業する。とにかくこの2週間は雨が多くて湿潤だったので、生乾きの洗濯物や布製の袋をそのままスーツケースに入れなくてはならない。スーツケースの裏に落ちて忘れていた靴下が真っ…

8時起床。昨日、片山君がイヌビワの実が落ちていた場所で篩ってきた土壌をウィンクラーにかけたのだが、その成果は上々だった。9時過ぎにロッジを出る。 朝食はナマズの唐揚げを辛く味付けしたものと目玉焼きのごはん。 午前中はビジターセンターの裏手に仕…

7時半起床。標本の整理とウィンクラーの回収などをし、9時過ぎにロッジを出る。途中、Mo Sing Toの貯水池でトラップを回収。「スマトラ」ことPuntius tetrazonusとスジエビのようなエビが多数入っていた。 朝食は冬瓜と鶏肉のカレーとニンニクの芽の炒め物を…

8時半起床。よく眠ったが、相変わらず疲れている。9時半にロッジを出て、朝食は豚肉のカレーと目玉焼き(目玉揚げ)のごはん。 朝食時に監視員の上役が来て、石が起してあったり、シロアリの塚が崩れていたりすることを観光客がビジターセンターに通報してき…

8時半起床。とてもよく眠ったが、疲れが取れない。標本の整理の後、9時半にロッジを出る。 朝食はにんにくの芽(とても細い)と豚肉を炒めたものと鶏肉のカレーをかけたごはん。 まずは片山君とバナナトラップを作り、ビジターセンターの裏手に設置すること…