断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイコンの薹が立ち始めたので、そろそろ収穫をはじめなければいけないのだが、なにしろ30本くらい植えてあるので食べきれそうもない。しかもまだ成長しきっていないので、今引っこ抜いてしまうのは、勿体ないような気もする。昨日から食べ始めたのだが、ま…

午後に豊田ホタルの里ミュージアムの川野さんがお見えになった。お一人で事務から学芸員仕事までこなされている。いただいた3ヶ月ごとの企画展の冊子はどれもすばらしいもので、本として出版しないのが惜しいものも少なくなかった。最近の「下関のザトウムシ…

クロッカス満開。昨年は紫と黄色が咲いたのだが、今年は黄色だけ。紫は淘汰されてしまったようだ。しかし倍の数に球根が増えたので、なかなか賑やか。 昨日はずっと熱っぽかった。アフリカ帰りなので少し心配したが、今日は平熱だった。どうやらマラリアの予…

昼は3年生と駅前の「天天」で中華のコースを食べた。客のほとんどが大学の事務系なので、13時になると潮が引くように人がいなくなった。 午後は3年生とアリアナさんのDNAバーコーディング実験を診る。ネパールから来たゴウリさんは見学。ゴウリさんは私とほ…

昼過ぎに今坂さん、祝さん、平原さんが見えた。「大塚勲と熊本県の昆虫」という展示を3月14日から25日まで開催するのだが、そのパネルを今坂さんに書いていただいた。今日はその状況をご覧いただき、いくつかの改善点をご教示いただいた。 夕方から少し3年生…

朝から会議。11時に芸術工学部の講義参加で中断。 細石君が空港に迎えに行き、昼にYek Sze Huei(Zoe)が来るので、講義の途中で失礼する。まずは「華かご」で昼食。おいしいと喜んでいた。 もう会議は終わったかなと思って大学へ戻ると、再開するところだっ…

一昨日の続き。結局、「科学とは何か」などという大局的な命題に対する絶対的な答えはない。個人個人の判断で、もう少し曖昧に言えば個々の哲学のもとに、決めてもよいし、決めなくてもよいことである。個人で勝手に科学を定義して、だから「分類学は科学で…

今日は夕方からリーセントホテルで農学分野の4年生の卒業パーティーがあり、スーツを着込んで出席した。女子はみんな着飾っていて、「先生もスーツを着てきてください」と3年生にいわれた意味がわかった。昆虫学教室の5名の4年生のうち、2名は進学、3名は就…

朝から卒論生の発表会に参加した。それぞれに個性があって面白かった。Aさんは緊張して終始声が震えていたのだが、それが「元ちとせ」のようで見事だった。歌の才能があるのではないかと感じられた。 昨日イギリスに送った原稿がもう戻ってきた。あまり直さ…

アメリカから交換の標本が届く。もっていない属がいくつかあって嬉しい。同時にネジレバネが届いたので、某君に連絡した。なんて優しいのだろう、私。 一つ論文を仕上げてイギリスの共著者へ送った。その人の記載した属を消すことになったので、どう出るか少…

バーゼル大学のナーゲルさんは世界に4人の現役ヒゲブトオサムシ研究者の一人である。4人のうち1人は私だが、私はあくまで副業。ナーゲルさんを含む3人は本業としている。研究を行うにあたっては、本業の人を尊重しなければならない。とくに分類では先に始め…

お腹の調子は完全に良くなった。腹巻きが良かったようだ。みなさん、ご心配いただき、すみませんでした。 昼間は書類書き、夕方から論文に手を付ける。終わらせなくてはならないものがたくさんある。

このところ頭の調子が悪かった。悪といえばいつも悪いのだが、このところ特に悪かった。お腹を壊したことによる不調とマラリアの予防薬による倦怠感が合わさって最悪の状態になっていた。帰国直後は「Malaysia」と打つつもりが「Maruyama」と打つことがよく…

「熱っぽい!マラリアか!」と思って体温を測ったら、35.8度だった。えぇぇぇぇえええ! 福富さんは朝から絵を書きに来ているが、昨晩は4時まで飲んでいたそうで、線が揺れている。 高校生の柿添君が来た。ミズギワゴミムシなど、相変わらず専門的な虫が好き…

一時の最悪を脱したが、お腹の調子がまだ今ひとつなので、朝一番で病院へでかけた。ついでに、右脇腹から右肋骨が痛むので、一種の神経痛ではないかと思ったが、念のためにエコーで検査をしてもらった。やはり内蔵に異常はなく、筋肉の問題だと診断された。…

寝冷えして調子悪しく起きる。10時過ぎに天神で石川県ふれあい昆虫館の福冨さんと待ち合わせし、大学へ向かった。彼ははるばる石川からタマムシの記載論文を書きに来た。 昼は赤のれんでラーメン。私は「油抜き」にしてもらった。九州ラーメンは麺の硬さから…

15時過ぎの便を予約していたが、早めに帰ることにして、朝のうちから空港に出かけた。 ANAの窓口で予約表を差し出し、「時間を変更していただきたいんですけど」と言ったら、澄まし顔で「なるほど、なるほど」と言われ、どのあたりが「なるほど」なのかわか…

昼に東京に到着。空港から新橋に出て、銀座の竹葉亭へ行き、うなぎを食べる。そこからタクシーを拾って霞が関へ行き、レッドデータブックの会議に出席した。 夕方、中野のブロードウェーとむし社へ行く。むし社の小林さんに新しいレンズを教えていただいた。…

朝起きると再びお腹の調子が悪かった。昨晩冷たいビールを飲んだのが行けなかったに違いない。よくよく思い出すと、中学生の頃にソフトクリーム早食いをしてお腹を壊した際の症状と同じだ。やっぱり冷たいものの摂り過ぎで腸が霜焼けのようになってしまった…

駅前のホームセンターに寄り、ヒヤシンスとスカシユリの芽出し球根を買って出勤した。ヒヤシンスは素焼きの鉢に植え替えて研究室に置き、スカシユリは自宅へ持ち帰り、畑の隅に植えることにした。いずれも1球99円で、やっぱり球根を買うより安い。 いろいろ…

昨晩、風呂にゆっくりつかったら、急速にお腹の調子が良くなった。布団に入ると小腸が元気に動いているのがよくわかった。単に冷たいものを飲みすぎて小腸が止まってしまったのかもしれない。 しかし疲れが残っていることもあり、今日は久々にゆっくりとした…

未だ腸の調子悪し。しかも時差ぼけで眠い。向こうでは平均して9時間くらい寝ていたし、毎朝6時には規則正しく起きていたので、なおさら時差ぼけが治りにくい。 イギリスの某一流の制作会社から軍隊アリの好蟻性昆虫の撮影をしたいのでいろいろ教えてくれと信…

朝起きるとお腹の調子がひどく悪く、昼まで寝ても良くならないので病院へでかける。行った場所が場所だけに血液検査を受けさせられた。白血球が増えていないので、細菌やウィルスではないとのことだった。 最終日の夕方に屋台でアジを焼いたものを食べた。そ…

無事に帰り着きました。実は初アフリカのカメルーンに出かけていました。場所が場所なので何もなかったわけではありませんが、詳しくは追って日記にします。 - Zookeysでコガネムシ特集号が出版された。Ballerioさんと共著でGombakのマンマルコガネがまとま…