2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
細石君と福岡検疫所へ行き、狂犬病と破傷風の予防接種を受けてきた。久々の注射は痛く、次の番の細石君にその苦痛のほどを訴え、恐怖におののかせた。 検疫所内にはアジアの国別の病気に関する冊子があるのだが、どの冊子にも、「ドリアンとビールを一緒に食…
明日、福岡検疫所へ行き、破傷風と狂犬病の予防接種を受けることにした。電話口の係の人によると、破傷風は、いまの30代であれば、多少免疫が残っているので、1回の接種でよいとのことだった。狂犬病については、中国やフィリピンでの流行の報道により、むや…
会議、そして卒論生の指導など。このところPCRの調子がいまいち。何が原因なのかつかめない。プライマーもtaqも新調したというのに、過去に増えたテンプレートもだめ。 理学部2年生の有本君に標本作製をお願いしている。現在は3月のマレーシア調査で採集…
遅めにおきる。二日酔いではなかった。昼前にウェストでかき揚げうどんを食べ、マックでコーヒーを買って大学へ向かう。 昆虫学会のPPTは完成。残すは「自然保護」の原稿とEsakiaの原稿。同時に学生指導でやるべきことが山ほどある。 先日のUlu Gombakの…
テント生活の細石君 今日は昆虫学教室の圃場でサツマイモとサトイモの収穫を行った。 ーーーーー この後、仕事をしに部屋へ戻り、夕方から生物防除の学生さんを交えて、野外でバーベキューをした。大変面白く、瀬島君に「ブログのネタができましたね」と言わ…
4年生2人が来て、学会発表の相談や雑談などをする。2人ともパソコンを持ってきたのだが、画面に埃が付いているのが気になり、嘲笑のうえ、ガラスマジックリンを渡して拭くように命じた。 かくいう私の机は常にさまざまな物で満ち溢れている。打ち出し原稿、…
月刊むしが届く。今号には私の「シカゴ採集誌」が印刷された。何てことのない内容だが、掲載に感謝。巻頭は「青森の蝶たち」の工藤誠也さんによる「青森のスカシバガ」で、表紙写真を含めた写真のすごさに圧倒されてしまった。 ニコンのD90が届く。使い慣れ…
さすがに疲れ気味なので、昼から出勤。早速、4年生の実験のお手伝いをする。留学生の劉さんとは英語で話すことが多いのだが、私の発音が良すぎてevaporatedが通じなかった。仕方がないので鍋を火にかけている絵を描いて説明した。それから瀬島君が来て、小1…
昨晩、「ヒポポタマスのうた」という救いようのない悲しい歌を初めて聞いた。「ひらけ!ポンキッキ」で流れていたそうだ。あまりの悲しさに、その歌の意味について考えていたら、眠れなくなった。 VISAカードのポイントをマクドナルドカードに交換した。その…
実験指導。その合間に自分の学会の準備を始める。ヒメサスライアリは19種見つかった。すごい。 昨晩は深夜まで学会用の撮影をし、大学に泊まり、また撮影して今の時間になった。 Esakiaの原稿締め切りが今月中。今年は長大なものを書こうと思っていたのだが…
先日のアリ採りの際にシマヘビを見つけた。崖の段差でじっとしていた。この晩の夕飯のおかずになったことは言うまでもない。洗濯ネットのまま水につけて窒息させ、口に鉤をかけて、皮を剥く。意外とスルリと剥けるものだ。
今日から老人週間が始まった。むろん、毎日出勤です。 先日、Gombakのそばの街灯で別府さんが見つけたテナガコガネ。この時期にいるのね。
官舎のそばに小さな川があって、毎朝そこにかかる橋から川面を覗くのが習慣になっている。川とはいっても、河口なので、満潮時は完全に海の一部となる。このところ大潮なので、いろんな魚が上がってきていて面白い。クサフグとボラ、シマイサキ、スズキは常…
実験指導。今日も机に着けず。メールの返信、ちょっとお待ちください。 夜の1時間、昆虫学会の準備でヒメサスライアリの雄を見る。目算で20種はいると思っていたが、14-5種だった。伊藤さんごめんなさい。今日は小松君から系統樹が送られてきて、ほとん…
朝から実験指導。4年生が過酷な実験をしているので、つきあうほかない。 そういうわけで、机につく暇なし。明日から論文を書かなくては・・・。 クアラルンプールのジャスコの魚店。いろいろ売っているが、ハタ類、フエダイ類が南国らしい。メアジやサワラな…
理学部の吉村さんが水田のまわりにいるアリの名前を教えてほしいとのことで、朝から三瀬峠へ行く。4年生の安藤さんも同行した。本当はアリの分子系統をやっている4年生に生きたアリを見せるのが目的だったのだが、当の本人は寝坊して来られなかった。 久々の…
アリゾナの太郎君から、頼んでいたゼリーが届いた。 液浸標本の撮影や描画に非常に有用なもので、小型のシャーレに少しこのゼリーをらたし、そこにアルコールを注ぎ、ゼリーに標本を固定する。屈折率がアルコールや水とほとんど同じなので、とても標本が見や…
昨晩(11日)遅くの便でクアラルンプールを発ち、今朝の7時にソウル着。そこから14時半の便に乗り継いで、15時半に福岡に到着した。 のんびりとした調査だったが、同行の中瀬君の努力と、初めての季節だったことが手伝って、いろいろと面白い虫を採ることが…
朝食の後、9時にロスリーさんに迎えに来ていただく。7人なので、マイクロバスを用意していただいた。Sri Gombakの街で買い物をした後、昼前にGombakの宿舎へ到着する。早速、各々採集の準備をして出かけていった。 この日は暑く、早速、川で涼む。 ーーーー…
8時半に福岡空港の国際線乗り場で、修士1年の板谷君、4年生の安藤さん、堀江さんと集合。安藤さんのお母さんが見送りにいらっしゃっており、ご挨拶する。カウンターは大変に込んでおり、50メートル以上の行列ができていた。私の荷物は25キロもあったが、なん…
朝一番で実験の指導。それからひたすらメールや書類書き。久々に展示室の水槽の掃除。 明日から12日までマレーシアに出かけます。 - 便利:http://porta.ndl.go.jp/
朝、天神の「ユザワヤ」へ行き、粘着テープ付きのマジックテープを買う。ストロボの頭と牛乳パック(ディフューザー)の内側に貼り付け、牛乳パックを簡単に脱着できるようにするためである。それから「ジュンク堂」で学生さんたちと待ち合わせして、100円シ…
9月になった。昨日まで「来月だから」とのんびり構えていたマレーシアが明々後日に迫った。 今日は朝から会場の撤収。午後3時までにすべて終了。午後から4年生に配列決定のやりかたを教えつつ、mixiの漢字検定をやる。撤収で疲れ果てたので、どちらもよい息…