断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の研究者では原図を写真で済ませている人が少なくなく、それがときに有用な場合もあることから、私もそれを試そうと今日は思いたった。ところが、数枚撮影したところで、日ごろから雑に扱っている顕微鏡だから、レンズ内のあちこちにホコリがついて、ロ…

今日は博物館で仕事。幸いメールがほとんどなかったので、仕事といっても研究に関わることが少しできた。標本同定の催促もされてしまったが、自分の虫さえできていないので、ごめんなさい。今月半ばまでにやろうと思って、なかなかうまくいかなかったアリヅ…

佐賀の吉野ヶ里温泉で職業虫屋(おもに環境調査関係)の忘年会があった。夕方に着いて、温泉に入ってから、宴会が始まった。乾杯ののち、一人一話。九大へ来て1年がたち、自分が何をすべきかだんだんと見えてきた私は、若手を育てることを目的とし、昆虫分類…

この2週間はとにかく不調だったが、気を取り直して明日は「九州の虫屋の集まり」に参加の予定。楽しみだ。 澤田高平先生から見たかったタイプを貸していただいた。年末はそれを使ってひたすら論文書きをする予定。 昨日の表明について、その方から「じゃあ、…

クリスマスとなってしまいました。 今日はひたすらにメールうち。今日は1年間、考えあぐねていたことを表明した。ある属のワールドrevisionをあきらめ、一部をドイツの研究者に譲った。もともと偶然に3人が同時並行に進めていた研究で、最終的に私の手に委ね…

年賀状の季節となってしまいました。これも大事な仕事。今年の虫柄は我ながら強烈です。欲しい方はご連絡ください。 理学部1年の有本君がアルバイトで標本の整理に来てくれた。整理といっても論文を見ながらのテントウムシの同定で、技量が必要だがきちんと…

博物館ニュースの原稿をお願いしたついでに、九大水産出身で現在工学部でポスドクをしている中島さんのブログを教えていただいた。魚屋であると同時に虫屋でもあるので、今後の日記が楽しみだ。 http://d.hatena.ne.jp/OIKAWAMARU/ 酷寒の地方へとある打診。…

去年の19日、シカゴから飛び立った飛行機の窓から。シカゴの郊外とミシガン湖が見える。日本に帰れる喜び、研究の不完全燃焼、もう後のないポスドクとしての焦り、さまざまな感情と思い出が交叉した。 久々に思い切り休んだ。月曜から年末までは休まずに完全…

ちょうど去年の今日、シカゴを発った。あっという間の1年だった。 イルカスズメ(キルトカラ・モーリー)Cyrtocara moorii。9か月前(同じ個体)にはかわいらしかったけど、すっかり貫禄がついてしまった。見るたびに美味しそうだと思ってしまう。 シカゴで…

今日は兵庫県博の橋本さんがジュウシチネンゼミの標本を返却に来てくださった。夕方から、橋本さんに加えて緒方先生、細石君とともに、餃子の店、それから大人の店に飲みに行き、いろいろと考えさせられる話しを伺った。アリの写真の話しから、日本の昆虫分…

久々に森本先生と話す。いまのお仕事が落ち着いたら甲虫の幼虫の大図鑑を作る計画があるそうだ。ものすごい野望。 先日、農学部生協の売店でプリンとせんべいを手に持ったあと、別のものを探したが見つからず、そのまま何も考えずにプリンとせんべいを持って…

昼に銀座に行って竹葉亭でうなぎを食べた。福岡のうなぎは表面がサクサクしていて、あまり好みでなく、不満があった。東京のうなぎのように適度にしっとりしたものが好きだ。そもそも蕎麦とかうなぎとか寿司とかてんぷらは東京に限ると私は思っているので、…

本当に、久々に寝坊した。夕方から大久保へ行き、「石狩」で東海大の稲さんと打ち合わせ。今日は岸本さんと圭子さんのご夫妻、福富君も一緒。面白かったが、稲さんに「太ったね」と言われた。そういえば先日、学生さんに減量を始めたと言ったら、「別に太っ…

所用があって東京に来た。その所用はつぶれてしまったのだが、明日打ち合わせがあるので、上京した。まずは品川駅のラーメンスタジアムでTETSUという店のつけ麺を食べる。なかなか。それから渋谷の東急ハンズで標本箱につける「品名差し」を購入。これも今回…

久々に伊都の「志摩の四季」に行って魚を鑑賞してきた。夏に比べて魚種が減ったが、おいしそうな魚が増えた。 メダイが多い。大きくて食べきれないので、大家族向け。こちらではダルマ。 おなじみのマトウダイ。安い。こちらではバトウ。 鏡のようなカガミダ…

最近は全く研究できていないのだが、とある雑誌の締切ができたので、合間を縫って解剖を始めることにした。それで、試しに使ったこの「ハガロン」というやつが、小型の甲虫の解剖にすごくよいことがわかった。 何年か前に鞘翅学会の例会でカミキリの露木さん…

構内のヒマワリ跡地に撒いたナノハナが大きくなっていたので、今日は肥料を与えた。2月くらいには咲くのだろうか。 昼に理学部の事務のお姉さん5人と箱崎の「ハロー」というレストランに行った。ご飯とスープがお替わり自由で、おかずもおいしかった。しかし…

今年は急に寒くなったからなのか、毎年のことなのか、構内の秋の紅葉がとてもきれいだった。ナンキンハゼはもちろん、サクラも見事だった。もうすっかり葉が散っているが、ナンキンハゼは白い実も可愛らしい。窓の外にカキの木があって、たわわに渋柿が成っ…

インクジェットプリンターで打ち出すラベル用紙で、手に入りやすくて良いものがなかなかなかったが、大阪の新居さんに教えていただいたものがよかった。もう少し厚みがあるとなお良いが、強度は十分。なお、写真用紙やインクジェット用紙は使ってはいけない…

寒くなったが、それでも野菜は育つ。アルバイトの学生さんに「メキャベツ(コモチカンラン)」の話をしたら、知らなかったので、写真に撮った。間延びしたキャベツの脇芽が小さなキャベツになり、3cmくらいになったら、それを食用にする。だんだんと芽がふ…

昨晩はマイナス5度以下の冷え込みで、すばらしい星空だった。案の定、朝方はさらに冷え込み、布団から出られなかった。朝食の後に二度寝。その間、有本君と山本君は九大OBの野田さんの車で採集に出かけたようだ。広永さんに10時ごろに起こされ、虫屋さんた…

今日から湯坪温泉で九州虫屋連絡会がある。昼過ぎに西新で待ち合わせし、山本君、有本君と一緒に広永さんの車に乗り込み、九重に向かう。福岡は小雪の混じる曇天で、途中の久留米では一面雪だったので、九重ではどうなっているかと思ったら、太平洋岸に近い…

一昨日注文したポリエチレンフォームの見本が届いた。断面が均一で、表面のつやがなく、硬さもちょうど良かったので、試しに60枚ほど注文した。届いたら紙器会社に渡してユニットボックスを作ってもらう。市販のユニットボックスに良いものがあればよいのだ…

Avant la bagarre

半年ぶりに松下さんがきてアルバイトの続きをしてもらう。元気そうでよかった。特に役立ちそうもないが、赤ちゃんの離乳の方法について興味深く聞いた。カラシを使うそうだ。 それから細石君が来て、談笑ののち、分子実験をする。久々に実験室に行ったところ…

むやみに忙しい。今日は来客があったり、部屋の机を動かしたりして一日が終わった。アルバイトの学生さんに「絶対面白いから読んでください」と言われて借りた漫画の「ルーキーズ」が面白い。夜中に漫画を読む余裕はある。 - 標本整理用にユニットボックスが…

なにかをやろうとして、その前になにかを片付ける必要があって、その前に別のものを片付ける必要があって、一日が終わった。 海外の書店で頼んだ古書が届かないので連絡したら、第三者に依頼してから送るので3-6週間がかかるという。急送を頼んでその分の代…

Imagine

今回、昆虫や系統の学生さんたちの研究を見て、分類でしっかりと研究を続けることの難しさを改めて感じた。いや、決して難しくはないのだが、材料選びから計画で負の連鎖に陥る人が少なくない。その前に「根性」というのが一つの重要な基盤になるのだが、そ…