断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

畑の近況

福岡もようやく梅雨入りし、庭の野菜の育ちがよくなってきた。

f:id:dantyutei:20190702123510j:image

キュウリ。いまいち結実率が高くない。


f:id:dantyutei:20190702123425j:image

ブルーベリー。小鳥との争奪戦。

 

f:id:dantyutei:20190702123455j:image

サニーレタス。根切り虫と言われるカブラヤガやタマナヤガの幼虫から守るため、輪切りにしたペットボトルで囲っている。カラスヨトウに葉を食べられる程度で、好調。


f:id:dantyutei:20190702123433j:image

オクラ。実の成長が早く、タイミングを逃すと硬くて食べられない。庭にあると良い時機に収穫できていい。

 

f:id:dantyutei:20190702123417j:image

フタトガリコヤガ。フタトガリアオイガとも。オクラの害虫で、かならずつく。不思議なことに小鳥もアシナガバチも食べない。


f:id:dantyutei:20190702123514j:image

ズッキーニ。成長が旺盛で面白い。


f:id:dantyutei:20190702123439j:image

手前から、ラッカセイサトイモ、エダマメ、ズッキーニの苗、レタスなどなど

f:id:dantyutei:20190702123429j:image

ダイコン。夏大根は皮が硬いが、董が立ちにくく、案外重宝する。


f:id:dantyutei:20190702123451j:image

トウモロコシ。強風で倒れても、自力で元に戻るのが面白い。


f:id:dantyutei:20190702123504j:image

ピーマン。2本も植えると食べきれないほど採れる。


f:id:dantyutei:20190702123410j:image
f:id:dantyutei:20190702123445j:image

トマト。シンディーという中玉トマトは旺盛でいい。しかし味はアイコ系がおいしい。


f:id:dantyutei:20190702123459j:image

ナス。水が必要。