断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

コーナンで熱帯魚を買って出勤。ついでにアマガエルのがちゃがちゃをやる。まだ初詣に行く人が多いようで、箱崎宮でどっと人が降りた。
今回はラスボラ類とアカヒレを買った。アカヒレは安価な魚だが、大切に飼うと大変美しい。三重のA田さんの助言で、コイ科の魚に統一して、アジア色の水槽にするつもり。
寅年なのにハンミョウの存在を忘れていた。日本語で斑猫だけど英語ではtiger beetle。そういえばシロヘリハンミョウの年賀状をくださった方もおられた。ちなみにドイツ語ではSandlaufkäfer(砂の上を走る甲虫)。ドイツっぽい実直な命名。写真はCicindela (Cephalota) besseri。広義のハンミョウ属Cicindela(ヨーロッパの研究者は多数の属に細分する)の種はこのように白い毛を生やすものが多い。こういう特徴は白抜きの写真ではわからない。


          • -

すっかり紹介するのを忘れていた。小松先生のアリヅカコオロギ論文が出版されましたので、興味のある方はご連絡ください。PDFをお送りします。南西諸島に分布する2種のアリヅカコオロギにおける行動の2極化という非常に面白い実験の結果です。
http://www.springerlink.com/content/l08670p8hp70j005/