断虫亭日乗

過ぎ去る日々の思い出をつづるだけ

蕎麦 の検索結果:

…いうような気がする。蕎麦は信州に限る、というようなものだろうか。たしかに、毎日顕微鏡を覗く人にライカやツァイスの信仰者は少ないし、だいたい日本の技術がそんなに甘いはずはない。 21時半に科博を出、夕飯は富士蕎麦の盛り蕎麦。蕎麦は富士蕎麦に限る。というのはウソ。帰りに中国食材屋で生のライチを買う。冷凍モノの3倍くらいするが、生はずっと美味しく、歯ごたえがあって、ぷるんとしている。 今日の写真はトゲアリそっくりのキリギリスの幼虫。熱帯に行って驚くのは、アリに擬態する昆虫の多さであ…

…んの片手間だが、帰ってきてからが大変なのである。1回のサンプル量を減らして調査回数を増やすのもつまらない。大部分の甲虫は1頭か2頭しか得られていない。 某所よりアルバイトの依頼。夏休みの昆虫採集教室である。これがギャラが良いのでびっくり。 今日も午前様。帰りに富士蕎麦で盛り蕎麦を食べてきた。「6月1日より上質なそば粉に変えました」と書いてあったが、なかなか美味しかった。チェーン店だが、下手な普通の蕎麦屋より美味しい。店には演歌が流れている。 クリックをおねがいいたします。 ↓

…にいるという。大久保まで戻ってきてもらって、一緒に盛り蕎麦を食べた。奄美帰りで風邪気味の様子。「カツ丼セットにしたら?」と最初に言ったのに、やっぱり盛り蕎麦では物足りなかったようだった。 帰りに2台のパソコンでMrBayesをセットして部屋を出た。 渋谷に行った折、久しぶりにHMVに行き、「Gal Costa & Caetano Veloso:Domingo」を買った。二人の初期作。すごくシンプルなボサノバで今日みたいな暑い夜には最高の涼しさ。 応援をおねがいいたします。 ↓

…の昼は新大久保駅前の蕎麦屋「近江屋」へ。明治から続く老舗の典型的な江戸更科で、とても美味しい。新筍天ぷらのせいろを食べた。筍が柔らかくて香り高かった。 午後から実験。橋本さんと京大の松本さんに送っていただいた新鮮なヒメサスライアリの抽出をした。外群をどうしようかと思っているが、とりあえずはサスライアリを使うことにした。これしか思いつかない。ヒメサスライアリは8種揃った。楽しみだ。 また、ヒメサスライアリの行列を一緒に行進するハネカクシを松本さんと共同研究中だが、その解剖を少し…

…終わったら昼過ぎに。蕎麦屋によって科博へ。 今日もメール仕事のみ。木野村先生から久しぶりのご連絡。一緒に岐阜県の好蟻性昆虫をまとめる予定が決まった。「丸山・木野村で」とおっしゃるが、お世話になりっぱなしなので、それは無理です。新情報がすごく多いので、ローカルな話しといえども、それなりの和文誌に出さなくてはいけない。 ベルギーはブリュッセルの博物館に標本を返したく、当地のキュレーターであるDidier Drugmand氏にメールを出し続けていたが、ことごとく帰ってきてしまってい…

あっという間に1年が終わってしまった。東京に帰ってからの3年もあと4ヶ月。あっという間だった。 今日は昼過ぎまで寝てしまった。遅くまで論文を書き、深夜から明け方まで久しぶりに映画を見た。なかなか楽しかった。 起床後にさっそく別の論文の添削にとりかかり、横目に紅白などのテレビを見つつ進めた。年越し蕎麦を食べ、ベランダからディズニーランドの盛大な花火を見る。

蕎麦が好きで、有名店に遠くまで足を運ぶこともある。わずか二口で600円くらいもする神田藪蕎麦はたしかにうまいが、別物として立ち食い蕎麦で食べる蕎麦も結構好きだ。ちなみに、蕎麦というのは東京の文化であり、それなりの店に行けば、長野や新潟で食べるより、圧倒的に東京のほうが美味しいと思う。 今日は朝の8時くらいに品川駅構内の立ち食い蕎麦へ寄った。こなれた感じの店で、多くの店員が手際よく分業していて、常連と思われるサラリーマンたちで賑わっていた。 手際の良さにも増して、なにより量が多…